ふふふの布にまつわる話―聖骸布編 Posted on 11月 13, 201911月 13, 2019 by marumocci 友人夫婦と小さい子どもがいる家に泊りがけで遊びに行くことはままあったけど、その家である朝 寝室の方から旦那さんの声で「俺の聖骸布だよ�... Read More
Happy Halloween! [Michael Leitch リーチマイケル ] Posted on 10月 31, 201910月 31, 2019 by marumocci ラグビーワールドカップ、楽しいですねえ。 ああ、なんて、にわか楽しい。 日本開催はすごく気になってたんですが こんなに面白いスポーツだっ�... Read More
「千樹カノン」展 ありがとうございました Posted on 10月 23, 201910月 28, 2019 by marumocci marumocci作品展「千樹カノン」ご来場ありがとうございました。 善福寺川という川のほとりに暮らし、カフェSEIFUさんと出会えたことがきっかけで こ�... Read More
CAFÉ SEIFU展示 最終日 Posted on 10月 20, 201910月 20, 2019 by marumocci おはようございます。マルモッチです。今日が私の作品展の「千樹カノン」最終日です。善福寺川のほとりを歩くと言えば荻窪からかなりの距離を�... Read More
愛の結晶 Posted on 10月 3, 201910月 7, 2019 by marumocci 液体から固体を取り出す。 海水を熱して、ああしてこうして、やっとほんのちょっとの塩という結晶が取れるとか。 地中のマグマの熱で溶かされた... Read More
千樹カノンになるまで@鎌倉 Posted on 9月 26, 2019 by marumocci 鎌倉の長谷寺の観音ミュージアムを訪れた時に三十三応現身像を見て、観音様が 三十三の姿(「応現身」または「応化身」などと呼ばれる) で現れ... Read More
フライングお彼岸&展示準備中~ Posted on 9月 25, 20199月 25, 2019 by marumocci お祈りの作品を作るとき、お祈りの時間は欠かせない。自分を越えた存在に今からいっちょやるんでよろしくって挨拶のつもりだけど色々展示のタ�... Read More
川の曲がり角で Posted on 9月 22, 20199月 22, 2019 by marumocci ヨックモックがサーミ語で「川の曲がったところの土地」のことを指している言葉だって聞いてで、それで、なんでそこの土地を指す必要があるの�... Read More
アラジンと丸腰と水 Posted on 9月 2, 20199月 2, 2019 by marumocci 今年の私の心を元気付ける水たちを愛でましょか・・・ cafe 清風にて https://www.instagram.com/cafe_seifu/ Bar Omiyamaにて https://www.facebook.c […]... Read More
6月のお盆 Posted on 7月 16, 20197月 16, 2019 by marumocci 実家が地方だと、8月のお盆は価格も混雑も自分がしんどくてアウト。7月のお盆は連休で変わらず。少しだけお盆ぽいことをしようと6月に決行�... Read More