Advent day 12 「天使のいるところ」 Posted on 12月 12, 202112月 12, 2021 by marumocci 降誕節12日目。 クリスマスの天使と言えば、生まれたばかりのイエスのいる馬小屋に占星術師や羊飼いを導く存在。 そんな大発見でなくても日々... Read More
Advent day 11「ロビン、ヨーロッパコマドリ」 Posted on 12月 11, 202112月 11, 2021 by marumocci クリスマスの時期にやっぱり登場してほしい、ロビンことヨーロッパコマドリです。 キリストの処刑の時の血がついて赤くなったと言われるロビン�... Read More
Advent day 10「ハト、ハトコ」 Posted on 12月 11, 202112月 11, 2021 by marumocci 降誕節10日目、焼いてたら0時回って 11日目になっちゃった。 そう、このオーナメント、ワークショップに参加してくださった方はわかりますが�... Read More
Advent day 9「セイントさん」 Posted on 12月 10, 202112月 10, 2021 by marumocci 降誕節9日目 クリスマスに対して妙に良い印象ばかりなのはなんでだろうと振り返ると、子ども時代に叔母が仕事の付き合いもあって必ずクリスマ�... Read More
Advent day 8「Coffee」 Posted on 12月 8, 202112月 8, 2021 by marumocci 降誕節8日目 今年も一年お世話になったコーヒ屋さんのカップとスピリットで飾りましょ。そして明日もあたたかい一杯をこの街のどこかで。 ■ ma... Read More
Advent day 7 「3匹のアルパキャンドル」 Posted on 12月 8, 202112月 8, 2021 by marumocci 今日は降誕節7日目 昨年は世界のクリスマスのミサがユーチューブ配信で見れた年だった。おかげで日本の大きな教会のミサで神父さまが何を話し�... Read More
Advent day 6「モミの木囲んで」 Posted on 12月 6, 202112月 7, 2021 by marumocci 降誕節6日目月曜日からあわただしく ちょっと燃え尽きたかな。 そんな日は 小さいモミの小枝にウサギさんを飾ろう。キイロ「クセモノ?ニオウ... Read More
Advent day 5 「天使の森」 Posted on 12月 5, 202112月 5, 2021 by marumocci 降誕節5日目今日はいい香りのブルーアイス、ヒムロスギ、モミの小枝が手に入ったのスワッグを作りました。ちゃんとトウネズミモチの枝と実も�... Read More
Advent day 4 「ツリー・キャンドル」オーナメントワークショップご参加ありがとうございました Posted on 12月 5, 202112月 5, 2021 by marumocci 本日降誕節4日目、終わってから知る新月デイ。ワークショップご参加ありがとうございました。 小麦を使った粘土で形を作り、焼いて色ぬりまで�... Read More
Advent day3 「トウネズミモチのリース」 Posted on 12月 3, 202110月 5, 2022 by marumocci 日常的に馴染み深い善福寺川は、さらに下ると神田川に合流する。善福寺川、神田川は住宅地を流れているけれど大雨になると氾濫しやすいのでか�... Read More