1月26日 New Year Kokage Candleワークショップ(@Atelier Nami-Mano) Posted on 1月 17, 20251月 22, 2025 by marumocci 新年最初の Kokage Candleワークショップを開催します。今年一年の息災を願って最初の手製の明かりを灯しましょう。 今回は1月2日の奥三河の花祭り�... Read More
「Love’s Greeting」 Posted on 8月 8, 20248月 8, 2024 by marumocci 「夕焼け空が真っ赤っかトンビがくるりと輪を描いた」と歌ってたっけ。 公園で散歩したら蝉が頭の上を舞って行きました。 これはこれで一日の始... Read More
4月6日、7日 湯河原 山のボタニカルキャンドルワークショップ Posted on 2月 29, 20243月 1, 2024 by marumocci 4月6日と7日、湯河原の富士屋旅館さんのテラスにて山のボタニカルキャンドルワークショップを開催します。温泉場イベントの湯探歩で街歩きを楽... Read More
11/25(土)Tokyo Kokage Candleワークショップ(@Atelier Nami-Mano) Posted on 11月 4, 20232月 29, 2024 by marumocci ■お申込みフォームhttps://marumocci.com/2023/11/04/applicationformworkshop1125/ Ombra mai fù di vegetabilecara ed amabi […]... Read More
10月7, 8日「山の蜜蝋キャンドル作り」ワークショップ ご参加ありがとうございました Posted on 10月 10, 202310月 31, 2023 by marumocci 10月7, 8日「山の蜜蝋キャンドル作り」ワークショップ (於 富士屋旅館湯河原さん)ご参加ありがとうございました。 蜜蝋はミツバチの巣から�... Read More
10月7, 8日「山の蜜蝋キャンドル作り」ワークショップ (富士屋旅館 湯河原) Posted on 9月 25, 20239月 26, 2023 by marumocci 湯河原の養蜂園さんから採れたての蜂の巣を譲っていただいて蜜蝋ができたので、ミツロウキャンドルを作るワークショップを開催することにしま�... Read More
春の野に出でて若菜つも Posted on 3月 30, 20233月 30, 2023 by marumocci 「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ by 光孝天皇」 あたなのために 春の野に出かけて行って若菜をつんでいると�... Read More
小さな魔法を借りてきて Posted on 3月 30, 20233月 30, 2023 by marumocci 魔法といえば怪しげですが、魔法の意味の中に「人間の力ではなしえない不思議なことを行う術」という解釈がある。 2022年のクリスマスはワークシ... Read More
2023年1月5日~29日 marumocci art exhibition「森のゆぶねより」MUSEUM CAFE and garden 湯河原 Posted on 12月 14, 20221月 28, 2023 by marumocci ちょっと疲れたある日、湯河原の幻の滝や湯を探して歩いた思い出と回復の物語を絵にしたシリーズmarumocci”湯手紙”、レリーフなどにして展示い�... Read More
12月3,4日「山のオレンジ・ポマンダー作り」「湯河原源泉水からクリスマスオーナメント作り」WS(富士屋旅館 湯河原)ありがとうございました Posted on 12月 11, 202212月 11, 2022 by marumocci 12月3,4日富士屋旅館(湯河原)さんで開催しました山のオレンジ・ポマンダー作り」「湯河原源泉水からクリスマスオーナメント作り」ワークショッ... Read More