ロケッティーダ20周年のお祝いに20本の木がやってくる!?
木々との思い出を縫ったり こねたりしたキルト、絵画、ランタン、刺繍シャツ、
創作レギンス・パッカポッカ…etc. マルモッチ作品が大集合します。
江戸の昔、馬場への道に茶屋が並んだこの街で お茶やお食事とともに森気分をお楽しみください。

marumocci art exhibition
「森の茶屋」展
■会期:5月16日(金)-5月20日(火)、5月23日(金)-5月27日(火)
■定休日:水・木曜日
■時間:14:00-21:00 (LO 20:30)
*******************************************
ぷかぷか浮かべるランタン作りワークショップ
■日時:5月17日(土) 14:30~ 予定個数終了まで
■所要時間:30分
■参加費:1,500円+1drinkオーダー
※当日参加もOKですがご予約が確実です。《予約》[email protected]
*******************************************
★ 展示期間中、パッカポッカのサイズ調整など、ご相談承ります。
★在廊日はホームページ、SNS等でご確認ください。この日は居る日?などありましたらお問い合わせください。
*******************************************
【在廊日】(2025/5/1現在)
5/16(金)
5/17(土)
5/18(日)
*******************************************
「森の茶屋」展はロケッティーダさんと高田馬場をイメージして作ったテーマです。
Art & Eat ROCKETIIDAさんはイラスト・手描きスニーカー・手描きTシャツの立花ミントンさん(@minton_tachibana)、陶制作のタイラミホコさん(@mihokotaira_clay_work_tiida)のお二人の面白さと居心地の良さを感じられるギャラリーカフェ
高田馬場はこぎれいすぎる駅前再開発が少ないせいか、小さなお店がギュウギュウひしめき合っていたり、日本語の知識だけでは読めないところまで振り切った中国語のお店もゴロゴロあったり、学生さんも多かったりと一言では言い尽くせない活気と駅から少し歩くと突然閑静な住宅街や人々の生活があり、森のような公園にも出会える不思議な街。
そんな外の世界のざわめきからロケッティーダの中に入るとほっとできる心の茶屋。
ここにマルモッチ作品の木々にまつわるものたちを集めて森の中を作りだす予定です。
普段馴染みのない方も、よくご存知の方も気軽にお散歩がてらお出かけいただけましたらうれしいです。
marumocciのインスタグラムストーリーまとめでも、高田馬場で見つけた素敵な寄り道スポットをご紹介しております。そちらもお楽しみに。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
Art & Eat ROCKETIIDA<ロケッティーダ>
東京都豊島区高田3-9-8
03-6676-1039
■アクセス JR山手線・東西線・西武新宿線 高田馬場駅より徒歩約3分
■ MAP https://maps.app.goo.gl/pfmhtr3JZ5vy11Ms7
■ Shop https://rocketiida.base.shop/
□ instagram https://www.instagram.com/rocketiida
□ facebook https://www.facebook.com/Rocketiida
□ X https://x.com/rocketiid
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
